北摂・深山でススキ三昧2023年10月14日



■目的地:深山(790.5m) <山域:北摂・大阪府能勢町・京都府南丹市園部町>
■日にち:2023年10月14日(土)
■天気:曇り
■同行者:単独
■コースタイム: 
   るり渓温泉P 発(10:30)~るり渓側の登山口(10:45)~南峰(11:25-11:30)~
   山頂(11:50-11:55)~るり渓温泉P 着(12:55)

 北摂の最高峰、深山。20年前は笹の山、その後笹がなくなったが、今はススキの山となっていた。
山頂には深山宮と雨量レーダードームがあり、深山宮のご神体を周回すると北摂・丹波の山々が良く見渡せる。
今回のルートは20年ぶりかもしれない。
 るり渓側登山口の近くに蕎麦屋さんや山小屋風カフェができて以前の山奥感が全くない。
ハイキングの人もちらほら見られた。

 府道横の登山口から林の中に入りゴルフ場の横を登る。細いロープでコースを外れないよう誘導されるし
指示標も多くて間違いようがない。よく踏まれた道。今はここがメインルートかも。道の外は低い笹が生えていて
六甲の魚屋道を思わせる感じである。鹿の食害なのか下草は笹以外は見られない。低木は馬酔木か多い。
たまにミツバツツジ。高木層は赤松の中にネジキやリョウブ、アベマキ、コナラや常緑のカシが混じる。

 赤松が大きくなっていて、この先倒木が多くなりそうと懸念される。たまにコシアブラのような5枚葉。
登っていく時々に急坂があって、汗が出る。やがて道は水平となる。ススキが増えた。クリの木が多い。

 懐かしいササのドーム、南峰が見えてきた。

 林を登って抜けると背後に横尾山がどっしり構える。

 南峰でゆっくりと眺めを楽しみつつ昼食。北峰へ下る道脇にセンブリが咲いていた。
雨量レーダーがだんだん近づいてくる。


 北峰では、先客3人。お決まりの展望を楽しむ。黄葉はまだまだ。
篠山方面。

能勢町天王方面。

帰りは久しぶりに管理道を歩いてみました。

南峰に戻るとまた新たにセンブリを見つけた。意外と多い。来年も咲いてね。


かねちゃんのホームページへ

このブログについて

かねちゃんのホームページ別館です。

北摂・丹波を中心に
     山行記を掲載しています。

 (現在、このブログでは
    コメント・トラットバックは
       受け付けておりません)

<< 2023/10
01 02 03 04 05 06 07
08 09 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31

RSS