六甲・杣谷峠から長峰山と新穂高~春嵐翌日2013年04月07日



■目的地:六甲・長峰山(687.8m)と新穂高(648m)
■日にち:2013年 4月7日(日)
■天気:曇り 風強い
■同行者:単独
■コースタイム:
   杣谷峠西の駐車地 発(11:45)~長峰山(12:15)~杣谷峠~穂高湖(12:45)~
   シェール道~桜谷分岐手前(13:25)~徳川道~新穂高・西峰609mP(14:05)~
   新穂高山頂(14:25)~徳川道~杣谷峠西の駐車地 着(14:50)

 昨日の爆弾低気圧が過ぎても強い風は残ったままです。
雨はほとんどなく昼前後は時々日も差しました。
谷道なら風の影響も少ないかなと、六甲の20渉へ向かおうかと。
 11時45分、杣谷峠発。
荒れた天気なので人は少ないが、トレイルランの人は良く見かけました。
峠のトイレを使っていたら長峰山への道が目に入る。
当初予定していた20渉から黒岩尾根は少し時間もかかるので、
20渉は桜谷出合までにして、長峰山をピストンしようと思いつく。



 アップダウンの激しい尾根。風が轟々となる。鞍部にはヤブツバキの落花。
山頂では風で飛ばされないように、治まった時に大阪湾を撮る。


 12時45分、穂高湖に戻ってシェール道を下る。
林間に若葉やタムシバの白い花がちらばめられてきれい。






沢を何度か渉る。昨日の雨で水量が多い。桜谷分岐手前の沢沿い岩でおにぎり。
 徳川道を戻ることにしようと気が変わる。さらに、...
白い巡視道の「火の用心」札に「新穂高のぼり口」と小さく書いてある。



まだ登ったことないなぁ、と軽い気持ちで入っていくと細い踏み跡が続く。
急登。いよいよかなと岩峰があるが前衛の西峰でした。609mP。
ここでも十分に景色がいい。明石大橋から瀬戸内・小豆島の影。
山の上はまた風がうるさくなった。 ミツバツツジはつぼみ。


 地図も見ていなかったので、新穂高はひとつのピークかと思ったら
以外に尾根が連なっている。低いササで覆道われた道を伝って
いくつかピークを乗り越えて登りつくと意外と地味な新穂高の山頂。
そのあともササの渋い道。岩もありなかなか面白い歩きになった。




 徳川道に下り立つとほどなく杣谷峠。14時50分着。
少し雲行きが怪しくなってきた。嵐の後の山道、強風の展望、
無事に楽しむことができました。まだまだタムシバ残ってます。
車道を下ると蓬莱峡あたりはミツバツツジのピンクが目立ってきた。
来週こそはいい天気を期待したいなぁ。

かねちゃんのホームページへ

このブログについて

かねちゃんのホームページ別館です。

北摂・丹波を中心に
     山行記を掲載しています。

 (現在、このブログでは
    コメント・トラットバックは
       受け付けておりません)

<< 2013/04 >>
01 02 03 04 05 06
07 08 09 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

RSS